Amazonギフト券6,000円分をプレゼント!×

AFFLUX

0120-16-8481

受付時間 11:00〜19:00/火曜日定休

来店予約

来店予約

店舗を探す

お電話

Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック

結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
検索
Wedding News

結婚式に参列するゲストの髪型はどれなら大丈夫?【洋装編】

2019.07.31

結婚式に参列する際のヘアスタイル

結婚式に招待され、「どんな格好で参列しよう?」と悩むことも多いはず。とくに多様なアレンジができるヘアスタイルについては、悩みのタネになりやすいのではないでしょうか?今回の記事では、結婚式の参列する際のヘアスタイルについて見てまいりましょう。

ヘアスタイル選びのポイント

気をつけたいNGなヘアスタイルとは?

結婚式でのヘアスタイルで、避けたほうが良いのが長い髪を下ろしただけのダウンスタイルです。食事の際にも邪魔になりますし、挨拶等でお辞儀をする際に垂れ下がる姿はあまり印象が良くないでしょう。また、ラメをちりばめたり、ボリューム感を出すために盛りまくったヘアスタイルも避けたほうが無難です。あまり派手な髪型は、花嫁より目立ってしまう恐れもありますので気をつけたいですね。

上品で清潔感のあるおすすめなヘアスタイル

たくさんのゲストが集まるフォーマルな場ですので、やはり清潔感のあるアップスタイルがおすすめです。ただまとめるだけでなく、編みこみやシニヨンを使っておしゃれに演出したいですね。もし髪を下ろす場合でも、ハーフアップ程度にとどめるのが良いでしょう。その際はカジュアルになりすぎないように、三つ編みなども加えてまとまり感も出したいところです。

ヘアアクセサリーの注意点

髪型だけでなく、ヘアアクセサリーにも気をつけたい点があります。殺生を連想させるファーや、葬儀で用いられる黒一色のブラックパールなどは避けたいところ。また、新婦とかぶりやすい生花やティアラなども付けないほうが無難でしょう。ヘアアクセサリーは絶対につけなければいけない物ではありません。服装に合わせて、必要ならさりげなく添える程度で良いでしょう。

主役である花嫁を想う気持ち

ヘアスタイルについて見てまいりましたが、これらのマナーの根底にあるのは「花嫁が主役」であるということです。花嫁が引き立つように、控えめで上品なヘアスタイルがベストです。また、結婚式のスタイルがフォーマルなのかカジュアルなのかも、ヘアアレンジを考える際のヒントになるはずです。結婚式のスタイルに合わせた髪型で参列すれば、きっと花嫁にも喜んでもらえることでしょう。

Pocket

Tag
Ring Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリーRing Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリー
記事を読んで気になった方へ
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。
店頭での待ち時間を軽減し、より快適!よりお得に!
ご利用頂ける来店予約がお勧めです。Webサイトまたはお電話にてご予約可能です。
WEB来店予約をするWEB来店予約をする
お電話でのお問合せ/来店予約お電話でのお問合せ/来店予約

ウェディングスケジュール無料ダウンロード

結婚が決まったらすることは沢山!指輪を購入するタイミングや挙式当日までのスケジュールをチェックし、出来ることからふたりで始めましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!」しよう。

CONTACT

指輪選びに困ったら

はじめての指輪選びも安心してご相談ください。
経験豊富な専属ジュエリーコンシェルジュがご案内させていただきます。

来店予約・初来店でプレゼント! Amazonギフト券6,000円分 来店予約