Amazonギフト券6,000円分をプレゼント!×

AFFLUX

0120-16-8481

受付時間 11:00〜19:00/火曜日定休

来店予約

来店予約

店舗を探す

お電話

Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック

結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
検索
Wedding News

そもそもハネムーンって?意味や由来を知ろう

2020.04.30

ハネムーンの意味

ハネムーンについて

最愛のパートナーとの思い出の旅「ハネムーン」。海外の魅力的な観光地に訪れる方もいれば、国内の癒し溢れる土地を旅する方もいるでしょう。「ハネムーン」という幸せいっぱいの心地よい言葉。今回は、このハネムーンという言葉の意味や由来についてご紹介していきたいと思います。

ハネムーンとは?

意味

ハネムーンの意味は、ハニー(honey=蜂蜜)とムーン(moon=月)が合わさった言葉です。大切なパートナーと過ごす、蜂蜜のように甘い時期。そんな意味からハネムーンと言われるようです。

由来

ではなぜ蜂蜜なのか?甘いものなら他にもたとえがあったはずです。そんな疑問を解決する為に由来について見ていきましょう。

蜂蜜は栄養満点の食べ物。滋養強壮にも良く、これから子供を考えている夫婦にとっては貴重な食べ物です。そんな子孫繁栄を願う気持ちも込められているの。また歴史をひもとくと、古代ゲルマン民族は、結婚をした後に蜂蜜で作ったお酒を飲んでいたという話があります。そんな古代の習慣からも、蜂蜜が例えに使われるようになったようです。

そして「月」のほうの由来について見てみましょう。先ほども登場したゲルマン民族が、蜂蜜の酒を作るのに1ヶ月ほどの期間を要したと言われます。そこから「蜂蜜」と「月」が喩(たと)えに使われたという話も。由来を知ると、ハネムーンという言葉がより一層幸せな響きに聞こえますね。

ロマンティックな話も

また、「月」は満月になったり三日月になったりと満ち欠けがおこるもの。夫婦関係も仲の良い時ばかりではなく、時には喧嘩したりもあるはずです。喧嘩や仲直りを繰り返して深い絆になっていく夫婦関係を、月の満ち欠けに例えてロマンティックに表現されることも。そんな愛情を育む大切な月としてもハネムーンは考えられます。

指輪に込められた物語

今回はハネムーンという言葉の意味や由来について見てまいりました。実はAFFLUX(アフラックス)の指輪にも、「Honey ゆびわ言葉®:可愛いあなた」と「MOON ゆびわ言葉®:おかえり」がラインナップされているんです。おふたりが手と手をつないだイメージをデザインにしたHoney。帰り道で見上げた空に浮かぶ月をイメージしたMOON。どちらの指輪にも、おふたりで過ごすかけがえのない瞬間がイメージされています。おふたりだけの優しい物語を、いつまでも指先に添えてみませんか?
●Honey – AFFLUX( アフラックス ) アフターメンテナンスが一生涯無料の全国 80 店舗展開のブライダルリング専門店
●MOON – AFFLUX( アフラックス ) アフターメンテナンスが一生涯無料の全国 80 店舗展開のブライダルリング専門店

Pocket

Ring Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリーRing Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリー
記事を読んで気になった方へ
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。
店頭での待ち時間を軽減し、より快適!よりお得に!
ご利用頂ける来店予約がお勧めです。Webサイトまたはお電話にてご予約可能です。
WEB来店予約をするWEB来店予約をする
お電話でのお問合せ/来店予約お電話でのお問合せ/来店予約

ウェディングスケジュール無料ダウンロード

結婚が決まったらすることは沢山!指輪を購入するタイミングや挙式当日までのスケジュールをチェックし、出来ることからふたりで始めましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!」しよう。

CONTACT

指輪選びに困ったら

はじめての指輪選びも安心してご相談ください。
経験豊富な専属ジュエリーコンシェルジュがご案内させていただきます。

来店予約・初来店でプレゼント! Amazonギフト券6,000円分 来店予約