結婚指輪って、ペアじゃないといけないの?
本日は、実際のお客様が選ばれた事例をご紹介いたします。
これから結婚指輪のご準備をされる方必見!【ペアではない】結婚指輪を選ばれたおふたりです。
ペアじゃない結婚指輪が増えている
「結婚指輪ってペアじゃないとだめですよね?」
こんなご質問をいただくことがよくあります。ところが、最近は「ペアじゃない」結婚指輪を選ばれるお客様が増えてきているのです!
店頭で指輪選びのお手伝いをして10年以上たちますが、それにはこんな理由があるようです。
1.結婚式を挙げないから
2.自分らしさを大切にしたいから
おっと、まさにイマドキの理由ですよね。一つずつ見ていきましょう。
結婚式を挙げないから
「ペアに見えることが大切じゃなくなっている」ことが、この理由のポイントです。結婚式では写真撮影の機会が多く、手元の写真を撮ったりすることが多いですよね。今では入籍の半分以上が「ナシ婚」いわゆる挙式を挙げない選択をするカップルも多く、「人に見せるものじゃないから、ペアじゃなくてもいいよね」と思うカップルが増えているのかもしれません。
自分らしさを大切にしたいから
生涯着けるものだから、自分が好きなデザインを選びたいと思われている方も増えました。一昔前はシンプルで「相手色に染まる真っ白」を象徴するプラチナが一番人気でしたが、最近は芸能人夫婦や海外のセレブがゴールドの婚約・結婚指輪を選ぶ傾向も強くなり、ゴールドを選ばれる方も増えてきました。
あくまでも結婚指輪なので、左手薬指に着ける、という行動だけで、”既婚者””人生を共にする決めたパートナーがいる”という意味は十分周囲にも自分自身にとっても伝わるのかもしれません。
このような理由から、ふたりで着けるけど自分にもしっくりくる指輪をお選びになる方が増えてきているのでしょう。
それでは、カップル様が実際に選ばれた結婚指輪の組み合わせをご紹介します。
左上のダイヤ1石と、右上のミル打ちと艶消しが美しいウエーブラインの結婚指輪です。
高品質なダイヤモンド×プラチナの光沢感
「シンプルな指輪」をイメージされていたので、ダイヤモンドは数が少ないほうが良い、というのがご希望でした。ご来店のきっかけは、ダイヤがたくさん連なった別のデザイン。色々と着けていかれるうちに、しっくりきたのが上記(左)の指輪でした。
▽シンプルな1石ダイヤモンド×ウエーブラインの結婚指輪
Mai(マイ)ゆびわ言葉®「しあわせ舞う」をチェック!
ミル打ちと艶消しが美しい結婚指輪
「結婚指輪はシンプルなのかな」というイメージでお越しで、色々な指輪を着けて頂きました。そこで目に留まったのは、程よいボリュームのあるシンプルだけど人とは違うデザインの結婚指輪でした。
【ペアではないこと】が当店でのおふたりの結論でした。そこから、おふたりは一度退店され、当日中に再来店、お互いがしっくりくる指輪を選ばれました。どちらも似たウエーブラインだったことからも、ご成約いただきました。
実際にいただいたお客様のお声
「保証の説明が非常に分かりやすくて親身にいろんな指輪をみつくろって話をきいて下さって安心できたのが決め手です。すてきに仕上がって大満足です。」
おふたりのこだわりをお伺いしながら、指輪のご提案をするのはとっても楽しいですし、お選びいただいたときには光栄です!
ぜひ、AFFLUX BRIDAL 梅田本店へお越しください。
この記事を書いたのは・・・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

幸せなカップル様のご紹介・スタッフ・フェア情報を更新♪