Amazonギフト券6,000円分をプレゼント!×

AFFLUX

0120-16-8481

受付時間 11:00〜19:00/火曜日定休

来店予約

来店予約

店舗を探す

お電話

Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック

結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
検索
Wedding News

漫画やドラマのセリフで「結婚は墓場」って言われるのはなぜ?

2022.06.07

結婚観について

結婚する前の心理

最愛のパートナーとのご結婚。これからは、いつも一緒にいられる生活が始まります。幸せいっぱいの結婚生活のはずですが…。漫画やドラマで、セリフがちょっぴり気になる方もいるのでは?
「結婚は墓場です」
このセリフ、一度は聞いたことがある方も多いはず。幸せいっぱいの結婚生活なのに、どうして墓場に例えているのでしょうか?
今回のWedding Newsは、そんなユニークなテーマにフォーカスします。

結婚は墓場とは?

ユニークな男性心理描写

結婚は墓場。
これは、独身時代の自由な生活ができなくなる心理をユニークに表現したもの。
企業のアンケート調査によると、女性に比べて男性がこのように考えたり、発言する方が多いようです。

結婚生活では…
今までは自由に使えていたお金はお小遣い制、もしくは将来の貯金に。
休日は自分のやりたいことだけでなく家族サービスも大切に。
生活リズムや価値観も、パートナーとの協調が必要に。

つまり「自分勝手なことができなくなる」ということですね。
独身で気楽に考えていたことも、結婚すれば家族の意見も尊重しなければならないでしょう。結婚に伴って変わる男性の生活や、家族への責任の重さが、墓場という言葉でユーモラスに表現されているわけですね。
この記事を読まれている男性の皆さまは、この言葉をどのように受け止められますか?

実際には?

では、実際に結婚生活をおくっている男性の皆さまは、本当に墓場だと思っているのでしょうか?
リクルートブライダル総研が行なった夫婦関係意識調査では、
7割近い男性が結婚生活、夫婦生活に”満足している”という結果が出ています。
「結婚は墓場」というセリフとは真逆の「結婚に満足している」という声が多数を占めていました。

結婚すれば、家族を持つ責任や行動の制限は生まれるかもしれません。でも、それらを上回る幸せも結婚生活にはあるはずです。
「結婚して良かった!」
そんな風に言える夫婦、家族を目指したいものですね♪

参考:夫婦関係調査2021 ブライダル総研

結婚する皆さまを応援したい

ブライダルジュエリーブランドAFFLUX(アフラックス)では、これから結婚される皆さまを指輪づくりを通して応援させていただきます。

一組でも多くの幸せが、一生続くような指輪をつくりたい。
そう願い、日々お客様の指輪づくりをサポートしています。ぜひ私たちAFFLUXのサイトもご覧になってみてくださいね。

ブライダルジュエリーブランドAFFLUXのサイトはこちら

Pocket

Ring Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリーRing Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリー
記事を読んで気になった方へ
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。
店頭での待ち時間を軽減し、より快適!よりお得に!
ご利用頂ける来店予約がお勧めです。Webサイトまたはお電話にてご予約可能です。
WEB来店予約をするWEB来店予約をする
お電話でのお問合せ/来店予約お電話でのお問合せ/来店予約

ウェディングスケジュール無料ダウンロード

結婚が決まったらすることは沢山!指輪を購入するタイミングや挙式当日までのスケジュールをチェックし、出来ることからふたりで始めましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!」しよう。

CONTACT

指輪選びに困ったら

はじめての指輪選びも安心してご相談ください。
経験豊富な専属ジュエリーコンシェルジュがご案内させていただきます。

来店予約・初来店でプレゼント! Amazonギフト券6,000円分 来店予約