Amazonギフト券6,000円分をプレゼント!×

AFFLUX

0120-16-8481

受付時間 11:00〜19:00/火曜日定休

来店予約

来店予約

店舗を探す

お電話

Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック

結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
検索
Wedding News

結婚式に着物で出席!注意すべき結婚式ゲストの着物のマナー

2019.03.28

マナーを守って素敵な着物美人に。

日本ならではの華やかな衣装「着物」。洋服で出席するゲストが多い中、着物姿は祝いの場にさりげなく華を添えてくれます。しかし、着物にはTPOに応じて種類を選ぶ必要性がある事も忘れてはいけません。正しい着物の知識を身につけて、素敵な着物美人として、結婚式に華を添えてみてはいかがでしょうか。

知っておきたい!結婚式に参列する際の着物のマナー

女性の着物には、その種類により格や意味の違いがあります。まずは、それぞれの着物についての知識を見ていきましょう。

振袖

未婚女性の第一礼装にあたる着物です。成人式で女性が着る大変華やかな衣装としても知られていますね。一番の特徴は、長く華やかな袖。その袖の長さには「大振袖」「中振袖」「小振袖」と三種類の長さがあります。最も袖の長い大振袖については新婦も着る事があるため、大振袖を着る場合は新婦の衣装とかぶらない様調べておく配慮も必要です。また、新婦の着物を引き立てるよう、少し控えめな色目を選ぶ事も大事ですね。

訪問着

準礼装として、未婚既婚問わず着る事が出来る着物です。袖は振袖よりも短く、落ち着いた印象を与えてくれます。ただ落ち着いた印象だけでは無く、胸元の模様が美しい物が多いのも特徴。ゲストが結婚式で着る物に迷った際、安心して選べる着物でもあります。

黒留袖

黒留袖は、既婚の親族が着る第一礼装にあたります。この着物を着るイメージが強いのは新郎新婦の母親ですが、身内の既婚女性でも着る事が出来る着物です。また、色目のついた色留袖と呼ばれる着物もあり、こちらは未婚既婚問わず着られるので、姉妹や従姉妹等の親族にもおすすめの着物です。

着物で結婚式を、より華やかに

日常生活では、なかなか着る機会の無い着物。その場に合った着物姿で、是非祝いの場に参列してみてください。素敵な着物姿に、新郎新婦もきっと喜んでくれるはずです。

Pocket

Ring Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリーRing Story Album ゆびわ言葉®から始まるリングストーリー
記事を読んで気になった方へ
あなたのお近くにある
アフラックスの店舗をぜひお探しください。
店頭での待ち時間を軽減し、より快適!よりお得に!
ご利用頂ける来店予約がお勧めです。Webサイトまたはお電話にてご予約可能です。
WEB来店予約をするWEB来店予約をする
お電話でのお問合せ/来店予約お電話でのお問合せ/来店予約

ウェディングスケジュール無料ダウンロード

結婚が決まったらすることは沢山!指輪を購入するタイミングや挙式当日までのスケジュールをチェックし、出来ることからふたりで始めましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!」しよう。

CONTACT

指輪選びに困ったら

はじめての指輪選びも安心してご相談ください。
経験豊富な専属ジュエリーコンシェルジュがご案内させていただきます。

来店予約・初来店でプレゼント! Amazonギフト券6,000円分 来店予約