Wedding News結婚指輪・ウェディングの最新情報をAFFLUX(アフラックス)でチェック
おふたりの結婚の誓いを残す「結婚証明書」とは
結婚式の際、おふたりの誓いをかたちにして残す結婚証明書。もともとは教会式で用いられました。おふたりが誓いのサインをして永遠の愛を誓い、神の代わりにおふたりの愛を承認する牧師のサインも入ります。
そして現在では人前式にも結婚証明書は用いられます。同じくおふたりのサインの後に、参列者の中から立会人代表として、1名から2名のサインを貰うことが多いようです。立会人には両親、親族はもちろん、親しい友人なども選ばれます。
最近では結婚証明書の形もさまざまで、デザイン性の高いものからユニークなものまで種類も多くあります。おふたりらしい結婚証明書を準備して、結婚式はもちろん新居などに飾って、結婚式で誓った大切な想いをいつまでも残しておくのも素敵ですね。
結婚証明書のデザイン
ガラス製の結婚証明書
透明なガラスで作られた証明書です。挙式日や名前、誓いの言葉などは表面に彫刻されます。繊細で高級感のあるかたちが魅力的で、さまざまな結婚式に対応できるでしょう。
木製の結婚証明書
木製ボードにレーザー彫刻で文字を残す証明書です。木製ボードに美しいアートフラワー(造花)をあしらったものも人気です。木の暖かみが感じられるデザインは、ガーデン挙式とも相性抜群ですね。
扇子の形の結婚証明書
扇子そのものに毛筆体などで文字を書き入れる証明書です。日本の伝統工芸品ですので、和装での結婚式にはぴったりでしょう。写真映えもしますので、前撮りなどでも是非使いたいですね。
原点の想いをいつまでもメモリアルしておくために
結婚証明書のように、大切な想いはいつまでもかたちとして残しておきたいですよね。AFFLUXの指輪では、おふたりだけの大切な想いを「ゆびわ言葉 ®︎」として永遠に残すことが出来ます。
そして、ゆびわ言葉 ®︎として選んだおふたりの大切な想いを、結婚証明書の中にも残してみてはいかがでしょうか。証明書の中に記したおふたりの大切な想いを、いつでも指先で感じて頂けるはずです。
●ゆびわ言葉について | AFFLUX( アフラックス ) アフターメンテナンスが一生涯無料の全国 80 店舗展開のブライダルリング専門店