***9月9日は菊の節句***
こんにちは!
土曜日ブログの安達です♪
本日9月9日は重陽の節句です!
菊を用いて長寿を願うので【菊の節句】とも呼ばれています。
なじみがない方が多いかもしれませんが、五節句のひとつですよ!
☆五節句とは?☆
五節句とは、江戸時代に定められた5日ある式日(祝日のこと)のことです。
1月7日 人日の節句(七草粥)
3月3日 上巳の節句(桃の節句/雛祭り)
5月5日 端午の節句
7月7日 七夕の節句
9月9日 重陽の節句
古来より、奇数は縁起の良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考えられており、奇数が連なる日をお祝いしたのが五節句の始まりだそうです。
おめでたい日でもありますが、悪いことも起こり易いのではと考え、お祝いと共に厄除けもしていました。
本日9月9日は陽数の中でも一番大きな【9】が2つも!
陽が重なると書いて「重陽の節句」と定め、不老長寿や繁栄を願う行事が行われるようになっています。
☆AFFLUX流 菊の節句☆
本日から菊の花にちなんでKikkaFair(キッカ フェア)というブライダルフェアを開催致します。
9月18日までの長期開催ですので、この機に大切な縁起物、おふたりのご婚約指輪♡ご結婚指輪を選びに是非お越し下さい♪
Point1✿菊酒のウェルカムドリンク&豊富なカフェメニューでリラックス♪
カフェスペースも併設されているBRIDAL梅田本店ならではのリラックスしたゆびわ選びをお楽しみください。
本日から数量限定で【菊酒】をご来店頂いた方々にご賞味頂けます^^
アルコール入ってないのでご安心くださいね!(写真はイメージです。)
Point2✿ご婚約指輪&ご結婚指輪をセットで選ばれた方(デザイン別々でもOK)
半永久的に枯れないプリザーブドフラワーの彩り豊かなリングピローをプレゼント
Point3✿ご婚約指輪もしくはご結婚指輪を選ばれた方(単体でもOK)
紅菊のように赤く美しい【ルビー】を指輪の内側にお守り石としてプレゼント!
ひっかからないように留めますので実用性ばっちりです。
さぁ大切な人と末永く幸せな時間を過ごす為、KikkaFair期間中に素敵な指輪とめぐりあえますように♪
皆様のご来店、お待ち申し上げております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |

幸せなカップル様のご紹介・スタッフ・フェア情報を更新♪