Amazonギフト券6,000円分をプレゼント!×

AFFLUX

0120-16-8481

受付時間 11:00〜19:00/火曜日定休

来店予約

来店予約

店舗を探す

お電話

 

AFFLUXBRIDAL梅田本店ブログ

03月 11, 2020

梅田本店にて先行販売のSho(ショウ)~しあわせ翔る~をご紹介❤

3月1日からAFFLUX BRIDAL 梅田本店では最新作の

Sho(ショウ)~しあわせ翔る~ を先行発売しております。

圧倒的美しさを誇る結婚指輪。

レディースタイプには15石も贅沢にあしらったダイヤモンドの輝きが

お手元をより魅力的に見せてくれるデザインです。

また右肩上がりに翔ていく輝きはおふたりの幸せが上昇していく様を表しています。

 

メンズタイプは形をレディースタイプに合わせているのでペア感もばっちりです

平打ちのすっきりとしたフォルムは男性的で大人なデザインです。

職人が着け心地も考慮してお造りしているので、着け心地は着けている事も

忘れるくらい馴染みの良い着け心地です。

 

 

Sho(ショウ)~しあわせ翔る~のゆびわ言葉®には

「ふたりが幸せな気持ちと共にどこまでも翔けていけますように。」

という想いが込められています。

 

AFFLUXのゆびわ言葉®とは、、、

ふたりの気持ちを形として身に着けて頂き、

幸せな時も、困難に立ち止まった時にも、おふたりの絆を強く守っていけるように

心を込めた、”ふたりの幸せのおまじないの言葉”です。

 

これから永く続いていくご夫婦生活をより良いものにできるように、

たかが指輪でも、出来る事を少しでもサポートできるよう、

AFFLUXは、ゆびわ言葉®やAFFLUXの永久保証を駆使して最善を尽くしております。

 

Sho(ショウ)~しあわせ翔る~はおふたりの未来に向かって

こころひとつに幸せに向かっていける素敵なブライダルリングです^^

 

キラキラなデザインがお好きな方や、指輪の着け心地にこだわられている方に

是非とも着けて頂きたい結婚指輪です。

ご興味がございましたら、是非店頭へとSho(ショウ)~しあわせ翔る~

圧倒的な美しさと、着けている事を忘れるくらいの着け心地を体感下さい❤

 

 

12月 25, 2019

クリスマスをモチーフにした婚約指輪・結婚指輪☆

今日はクリスマス!

クリスマスをモチーフにしたり、クリスマスに関連性のあるブライダルリングが

AFFLUXにはありますっ!!!

そんなブライダルリングを本日は一部ご紹介^^

 

Wreath(リース)ゆびわ言葉®~あなたのそばで~

 

リース(花冠)をモチーフにデザインしたブライダルリングです。

わくわくとしたイベントが多い12月には、

お家の前などにリースを飾り付ける方も多いのではないでしょうか?

プラチナを編み込んだような上質な面のきらめきがワクワクさせるデザインです^^

 

ゆびわ言葉®には『どんな季節もあなたのそばで、まるでクリスマスのような

わくわくした日々をすごしていきたい。』という想いが込められています。

 

 

Wreath(リース)ゆびわ言葉®~あなたのそばで~の詳細はこちらからご覧頂けます

https://www.a-test-old.cnxt.jp/ring/wreath/

 

AFFLUXではおじいちゃん、おばあちゃんになっても、

気持ちも一緒に着け続けて頂きたい思いからゆびわ言葉®があります。

 

AFFLUXの指輪はふたりの思い出も、気持ちも、

一緒にメモリアルして行くブライダルリングです^^

 

この他にも様々なブライダルリングがございますので、ふたりの思い出をたどりながら

指輪選びをされるも良いのではないでしょうか?

 

是非、ふたりの思い出に、未来に気持ちを馳せながらご覧ください^^

 

12月 09, 2019

親しみやすい接客で、似合う指輪をみつけることができました

こんにちは、AFFLUX BRIDAL 梅田本店の安本です ^^
週末は急に冷え込み、お出かけされている方にはつらかったのではないでしょうか。

わたしは気温の寒暖差が出ると喉の調子が悪くなるのですが、指輪のサイズが変わってしまう方も多く見受けられます。

指輪のお渡しはご注文頂いてから1~3ヵ月程度。その間に準備でお忙しく体調の変化があったり、季節が変わってしまって指に浮腫みが出てしまうことも…

そんなお客様は、指輪のお受け取りの際に改めてお預かりし、サイズ直しを無料でご対応させて頂いております。

ただし、お渡しにさらに少しお時間を頂戴してしまうため、余裕を持ってご注文をお願い致します。

最近では、2020年夏以降のカップル様のご来店が目立つようになってきました。ぜひご参考まで。


本日は、ご結婚指輪に Mio ゆびわ言葉~みおつくし~をお選び頂きましたお客様のご感想をご紹介いたします。

緩やかなウエーブが魅力的なデザインで、ダイヤ無のデザインには、つや消し加工がされています。ペア感もばっちり。

今回お選び頂きましたお客様は、おふたりのお休みの予定がなかなか合わず、男性様のお仕事帰りにお立ち寄り頂きました。

お立ち寄り頂いたときで、おふたりのご入籍予定日の1ヶ月前!!!
梅田本店へは2店舗目のお下見で、すでに指輪迷子でいらっしゃいました。

゛たくさんデザインの種類があるのはわかった。けれど自分たちに何が似合って、何が好きなのかわからなくなってきた”

結婚指輪選びで難しいのが、自分だけではなく相手と一緒に着けるということ。

自分が良いだけではだめだし、出来たら相手にも似合うもの、好きなものを着けてほしい・・・と悩んでいらっしゃっている方も多いのです。
相手の「なんでもいいから好きなものを選んでね」という思いやりの言葉は、逆に迷っちゃうんですよね。

今回ご紹介しているおふたりも、おひとりは「お仕事で着けれないから、一番着けるであろう君がメインで選んだらいい。そのペアを着けるから」ということでした。

まさに、色々とデザインを見て行くなかで、「自分が良いだけではだめだし、出来たら相手にも似合うもの、好きなものを着けてほしい・・・」と迷っていらっしゃったときに出会いました。

僭越ながら、わたくしから指元を拝見しながら客観的にお似合いになるデザインを、お選び頂いた複数のデザインから推薦させていただき、お仕事であまり着けないかもというお相手様にもその中で、鏡を見て頂きながらご案内させていただきました。

人から見たときのイメージや、お相手様からご覧になったときのイメージは、自分自身が見た感じとはまた異なってきます。

そのご試着を根気よく続けていくと、「お仕事では着けないものの、あえて意見を言うならシンプルで少しウエーブがあり、丸みの少ないデザイン」というご希望が出てきて、それにマッチしたのが今回お選び頂いたご結婚指輪でした。

「年齢を重ねてもおしゃれに見えるデザイン」
「自分の指に合う指輪の相性が知りたい」
というのも、おふたりのキーワード。

「永久保証があり、指にフィットしたのが決め手。仕上がりは思っていたより指輪は輝いていて嬉しかった」とコメントを頂きました♪

AFFLUXでは、お造りが完成しアトリエ研究室で職人の手から指輪が離れると、一切素手でさわることを許されておりません。
「ピカピカに磨かれた指輪に最初に指紋をつけるのは、お客様。指輪に自分の顔が映り込むくらい丁寧に磨かれた表面を、ぜひお手に取って頂いたときにご覧頂きたい」という想いからです。

おふたりのご入籍日にも間に合って、一安心。
メンテナンスにお気軽にお立ち寄りくださいませ。どうか、これからも指輪を通して一生涯のお付き合いが続きますように。

末永く、お幸せに

08月 05, 2019

愛の証 ふたりの絆の証として想いを込める結婚指輪の選び方 ~指輪選びの注意点を着用シーンで考える~

おはようございます!AFFLUXの安本です。月曜日ブログ担当です!

7月も終わり、年内挙式・入籍予定の方のご来店が多くなって参りました。

先週までですと、
・ 年内までだから、ちょっと急ぎ足(出来たら消費増税に間に合わせたい)
・ 年明け以降だから、まだまだゆっくり出来る
このどちらかで動いていらっしゃるカップル様が多かったように思います。

また、購入価格にも少し変化が・・・
最近の、結婚情報誌「ゼクシィ」によると、関西圏での結婚指輪(ペア)の平均購入価格は24万円を超えていました!

宝飾業界の業界新聞の「時宝光学新聞 」には、「想いを込めることができる」ことがカップル様の指輪選びの重要なファクターになっているそうです。

でも、“想いを込める”って、実際にどうしたらいいんだろう、と思う方も多いと思います。その時に注意したいこともまとめてみました。

まず、お考え頂きたいのは、「結婚指輪」をどのように着けたいか、です。

一般的に

⑴ 毎日着けたい

⑵ 仕事中は外す

⑶ 着けない

に分かれると思います。⑶ 着けない 方は、そもそも指輪探しをされていないと思いますので、⑴ 毎日着けたい ⑵ 仕事中は外す にここでは注目しましょう。

⑴ 毎日着けたい方の注意点

毎日着ける方で、一番多いお問い合わせが「指輪のお手入れ」、お預かりのメンテナンスが「仕上げ直し」、つまり指輪表面についた小傷取りです。手先は身体の中でも動作が多く、色々なものに無意識のうちに当ててしまいます。どんなに強い素材であっても、表面と物が当たることで摩耗が生じ、必ず傷ができてしまいます。金メッキなどを施している商品だと、表面に金を付着させている(膜を張ったようなかたち)なので、傷とともに部分的に剥がれて今まで見えてなかった中の地金の色が見えてしまいます。毎日着けていかれるのであれば、メンテナンスに適した素材を選ばれることが大切です。「メンテナンスに適している」=「加工がしやすい、柔軟性があるかどうか」ということになります。むやみやたらに固いと、職人が手を加える時に割れやすく脆い素材もあります。

『定時に帰ろう』 meets Nana 〜きみといる幸せ〜
▲ 『定時に帰ろう meets AFFLUX ~きみといる幸せ~』の「AFFLUXの永久保証 ®️」紹介パート

▲漫画をみる

(2) 仕事中は外す

お仕事の関係上、プライベートのときだけ着けるという方がいらっしゃいます。職場で明確なルールがない方は、お仕事中に着けるかどうか迷いますよね。店頭でお伺いしていると

・保育士の方

・飲食関係の方

・重い荷物を持ったりする方

・技術者・研究員の方

が、着けるのを躊躇する、とご相談頂いたことがありました。理由は様々ですが、指輪に傷がすぐに入ってしまうのでは、というご心配をされているようでした。例えば、保育士さんで「砂あそびも多いから、細かな傷がいくのではないか」と。確かに傷が簡単についてしまいそうです。

着用シーン別で、考えみましたが、いかがでしたか。

ここでお伝えしたいのは、どんな風に着けていても必ず指輪に傷が入ってしまうということです。「つけない」という選択肢以外、指輪の表面も摩耗していきます。ということは、どうしてもメンテナンスが必要になります。指輪のお店選びとしては、「メンテナンス出来るかどうか」や「購入後も訪れやすいお店かどうか」ということも、指輪ご検討時にご確認頂くといいのではないでしょうか。

AFFLUX(アフラックス)では、全国80店舗で対応してもらえる、AFFLUXの永久保証®がブライダルジュエリーにつけられています。お客様に、気に入ってご準備頂いた指輪を出来る限り身に着けて頂きたい、身に着けて頂くことがおふたりの幸せにつながる、と考えて日本ではじめてこのサービスをはじめました。

ずっと指輪を着け続けていきたい、とお考えのカップル様は是非AFFLUXをご検討ください。

AFFLUXについて-一組でも多くの幸せがつづいてほしいから、わたしたちは存在する

07月 08, 2019

記念日には、店頭で指輪の洗浄を!

おはようございます、AFFLUXの安本でございます。
昨日は七夕で、例年より涼しい過ごしやすい夜でしたね。
店頭にも、七夕に御入籍されたカップル様がお越しいただき、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

「いつ入籍する?」と
カップルにとっては節目のイベントですよね。

付き合った日、同棲する日、ふたりの記念日、いい夫婦の日などイベントの日、大安などお日柄が良い日・・・

なかには、お仕事の都合で社内申請のために、さきに入籍しなければ!という現実的なカップル様も多くいらっしゃいます。

以前までは、挙式や披露宴で結婚をお披露目してからご入籍されている方が多かったですが、ここ最近はご入籍→挙式or挙式無を考えられるカップル様が多くなってきました。

店頭でお伺いしていても、「挙式はまだ考えていないんです」「写真だけでもいいかな」と仰る方が多くなりました。
人生の節目なので、挙式という形を取らなくても毎年お祝いしてふたりの原点になるようなイベントを是非おふたりで行って頂きたいなあと思います。
お忙しいと、なかなか“ふたりでゆっくり何もせずお話しする”ことが出来ない。出来ないと、少しずつすれ違って、相手がわからなくなっていってしまいそうです。

近年離婚率の高さが叫ばれていますが、実は結婚2年以内のカップルに多いんです。お付き合いしていたときより仕事が忙しくなったり子育てで時間がなかったりして、ゆっくりお話する機会が減るのも一因なのではないでしょうか。

AFFLUXでは、毎年記念日に指輪を店頭で洗浄いただくことをお勧めしております。
おふたりで改めて、結婚前に来たお店に来られるのは、不思議な気持ちになるそうですが、また次の1年をきれいになった指輪で過ごして頂ければ・・・幸せいっぱいの1年になりますように、皆さまの御来店お待ちしております。

CONTACT

指輪選びに困ったら

はじめての指輪選びも安心してご相談ください。
経験豊富な専属ジュエリーコンシェルジュがご案内させていただきます。

来店予約・初来店でプレゼント! Amazonギフト券6,000円分 来店予約